今回の教習は、群馬県高崎市に在住のペーパードライバー歴11年の方です。

こちらに転職して車の運転が必要となりご依頼してこられた方で11年ほど乗っていないとのこと。高崎市の職場にナビゲーションを設定して走って行きました。

途中左折する際左に寄りすぎてガードレールに当たりそうになりハンドル補助して右側に修正して大丈夫でした。また真っ直ぐ走る際もやや中央寄りで対向車が来ると近いため少し左に寄せてもらうようお伝えしました。しかし、対向車が来ると少し怖さがありますと言って左側の白線を踏むくらい左による場合も多々ありますので少し緊張されてる様子を見てもっとリラックスしてハンドルは手を軽く添える感じですと説明しました。

無事職場に到着してからまた自宅の方に戻ってまた職場の方に行きたいとのことで時間内で戻れるので走って行きました。

マンションの駐車場にてバックで白線内に停める練習をしました。

何故か運転席側が狭くなってしまうため、1度前進後、ハンドルを左に回してから真ん中に戻し白線と並行にすることに専念しますとお伝えしましたがなかなか並行にならず苦戦しました。その後、再び高崎市の職場にナビゲーションを設定して走って行きました。先日2回程通ったのである程度道路は記憶しておりかなり滑らかに到着しました。

途中左折する際左に寄りすぎてガードレールに当たりそうになりハンドル補助して右側に修正して大丈夫でした。また真っ直ぐ走る際もやや中央寄りで対向車が来ると近いため少し左に寄せてもらうようお伝えしました。しかし、対向車が来ると少し怖さがありますと言って左側の白線を踏むくらい左による場合も多々ありますので少し緊張されてる様子を見てもっとリラックスしてハンドルは手を軽く添える感じですと説明しました。

今日も高崎市の職場に到着してからまた自宅の方に戻ってまた職場に行きました。信号が青信号なら基本的には左右から来ないかを確認して曲がって大丈夫ですとお伝えしました。駅に戻り家から近くのガソリンスタンドをナビ設定して行ってみて次回自家用車を使用する際に行きましょうと言って自宅に戻り3回ほどバックで駐車の練習して終了しました。


軽自動車の自家用車が昨日納車されましたので本日はこの車で通勤路を走りたいと言うことでナビゲーションを設定して行きました。教習車と比較して小さな車体のためか、途中一般路の走行に少し中央部を走る傾向があるのでじきに慣れると思いますがもう少し左側に寄りましょうとお伝えしました。

また、左カーブでは中央寄りに右カーブでもやはり対向車寄りになるので危険ですよとお伝えして左カーブの時はやや左側を、右カーブの時は対向車ない時は中央寄りでも良いですが対向車が来る時にはやはり少し左側に寄って走るとより安全ですとお伝えしました。

職場に着いたらUターンしてまた自宅の方に戻り、ガソリンスタンドで満タンにして窓ガラスなど拭いて貰い、一度自宅の駐車場に行ってバックで駐車の練習を5、6回実施しました。運転線側の白線に近くなるので下がりながら広い方にハンドルを回せば狭くなって反対側が広くなりますので同間隔になったらハンドルを操作して白線とボディラインを並行にしましょうと教えました。また職場に向かって行き、再度Uターンして自宅に戻り、ライトの点け方、点き方や暖房やエアコンの風量ファンの使用方法を説明して、またバックで駐車の練習を実施して終了致しました。明日から早速、まだ明るくならないうちに職場に行くことになるので、まだ1人で乗るのは不安ですが何とか頑張りますとのことですが教習は参考になりありがとうございますと仰って頂きました。

こちらも嬉しくなりました。

群馬県高崎市のペーパードライバーの方は、ペーパードライバースクール北関東で。