今回のペーパードライバーの方は小山市在住で仕事で営業車に乗る必要性から今回依頼されました。
小山駅で待ち合わせしました。今日いきなり運転は難しいと思うので、ということで取り敢えずショッピングセンター駐車場に移動し、ここで生徒さんに運転して貰う事になりました。まず運転席の位置を前後、背もたれの角度合わせし、その後、ミラーの角度合わせを行いました。
かなり広い場所ですが駐車場ということもあり、白線が切れている所を道路と見做して走り、駐車場の左端まで走ったらブレーキ踏んでウインカーを左に出して左右確認、ハンドルを左に回し、真っ直ぐになったらハンドルを徐々に戻してまた真っ直ぐにまた端まで走ったら左にウィンカー出し、左右確認、この繰り返しで車のブレーキ、ハンドル、ウィンカーなど各操作に少し慣れてから、行き先をナビゲーションで大学に設定して貰い、実際に一般道に出て走りました。左折時かなり大回りする傾向のため、道路の、もう少し左脇に車体を寄せるように伝えました。
実際到着した場所は小山市総合公園でとても静かで生徒さんは走りやすいと言っていたがある場所を右折する際、ウィンカーを右に出した後、右折する道路に急にハンドルを切って曲がろうとしてしまい、とても危険と判断したため、補助ブレーキを踏んで車を停めて、生徒さんにはこのように右折する時はまず後ろから車が来るかもしれないので来ないことを確認後、右にウィンカー出して徐々に右折ラインに車を寄せて、対向車が来ないことを確認後、アクセル踏んで右に曲がるように説明しました。
また、別な場所で駐車場に入ってから後ろ向きにハンドルを切ってバックで駐車枠に左右の白線をサイドミラーで見ながら丁度真ん中に入るように微妙に調整して合わせるように説明して入れて貰いました。
その後、賑やかな人が多い場所に移して車を狭い道にて走らせ、キープレフトを守りながら、走る車線に駐車する車があったので約1メートルくらい開けつつ、車からドア開けて人が降りてきたり、車の影から飛び出してくる可能性を考慮して通り抜けた。
また車が多く停まっている駐車場にバックで入るようにサイドミラーとの距離や車体との間隔を見ながら止める練習をしましたが、かなり上手に出来ていました。他には車線変更苦手のため練習しました。変更したい車線に他車の存在がないかを確認するため、サイドミラーでいないことを確認後、ウィンカー出しもう一度確認したら車線変更を数度行ない、だいたい分かり出来そうになりましたと仰っていました。今回の教習でここ何年も運転していなかったが一般道の運転が出来るようになりました。
小山市のペーパードライバー講習はペーパードライバースクール北関東で。