長野県佐久市のペーパードライバー歴6年の女性。
6時限(1日2時間)・3日間コース
1回目
免許取ってから全く乗っていないのですが4月から仕事で運転することになりそうなため、依頼したとのこと。
一般道をゆっくり走って佐久市のショッピングセンターに行って前から入る駐車を練習しました。
最初は駐車場白線の左側が広めになってしまいましたが何回か行って慣れてきたせいか左右均等に近い感じに停められるようになりました。
また少し一般道を走り、二車線の道路を走ると片側1車線より良いと仰っていたので何故かを確認すると一緒の方向に走るためと。
対向車がある場合は前から迫って来るのが少し不安ですと言うのでなるほどと思いました。また別な方角に畑道のような細い道を走って向こうから対向車が来たのですが左側の白線を左側のミラーで見えるか見えないくらいなところを走るようにお伝えして完全に踏んだりする程左側に寄らなくて良いことをお伝えしました。自宅の駐車場にてバックの練習をした際上手く停められたので次回また練習しましょうと言って終了しました。意外と乗れそうと思ったためコースを6時間に変更することになりました。
3
2回目
また一般道を走って見ました。左折や右折の専用車線があるのでその辺りの曲がり方など走りながら説明して右車線への車線変更を行いました。イオンモールに行ってバックで駐車の練習を行いましたがどちらかに寄る傾向があるため、白線とボディの間隔を目見当で良いので同じ位になったと思ったらブレーキを少し緩めながら下がり白線と並行になるようにハンドルを真っ直ぐにすることを同時にすれば良いことをお伝えしました。次に土浦駅東口に向かい高架橋を通って高速道路の感じを会得しながら別なイオンモールに向かいまたバックで下がる駐車の練習を実施しました。どちらかと言うと運転席側が広くなってしまうのでハンドルを右側に一杯回したまま下がり白線とボディラインが同間隔になる少し前にハンドルを回して真っ直ぐにするようにお伝えして修正して貰い2、3度実施した後自宅に戻り終了しました。
3回目
今回やはり高速道路も運転したいとのことで佐久インターに向かい細い道などを通過して車線変更や車線規制などをこなしながら信号のない場所を斜めに横断、その先一時停止し、ウィンカーを左に出して右から来る車がないことを確認後、アクセル踏んで走りました。一般という入り口でチケットを取るために右になるべく車を寄せてタイアをコンクリートに擦らないように注意してチケットを一杯に下ろしたガラス窓から手を伸ばして取り、左右から来るかも知れない車を見ながらいわき方面に向かい右にウィンカー出すと同時に加速して80㌔位に維持して右側から本線を走って来る車を見ながらゆっくり本線に入りました。
以前高速道路を教習所で走ったことがあるそうでしたがまた走れて良かったとのこと。パーキングエリアに入り再度合流の練習をして次のインターで降り、下道を走って佐久イオンモールの駐車場でバックの練習を3度行ってから、また細い道をクネクネし、ブラインドカーブを走る際は先を見ながら走ってなるべく対向車や歩行者などを早く気がつくことが大事とお伝えしながら帰って終了しました。今回の教習で不安感は減りましたが楽しいと思うまでには至らなかったとのこと。今後も運転を継続して行きますと仰っていました。
長野県佐久市のペーパードライバーの方はペーパードライバースクール北関東で。