ペーパードライバースクール北関東

Paper driver school ペーパードライバー教習の様子をご紹介します!

経験豊富な指導員にお任せ下さい!日々のペーパードライバー教習の様子をご紹介します。

渋川市のペーパードライバースクール北関東です。

今回は渋川市のペーパードライバー歴9年の方です。

群馬県渋川市自宅で待ち合わせし、9年程ペーパーで車は運転していなかったため、一通り教習車の扱い方を説明して、その後運転していただき、近くのショッピングセンターに移動後、バックで駐車場に入れる練習をしました。

17号線を走って行き来する間に車線変更なども実施して分かったことが、右左折の際、かなりスピードが落ちて後ろから突かれる感じがあるのでハンドルだけでなく、アクセルも気にして踏みながらと言うあらゆる箇所に神経を行き届かせる必要がある事をお伝えしそれらの練習をしました。

また、右折の際、右側を余り見ない様子であったため、右から来る車は早く近づくので特に気を付けて運転することをご理解頂いた。また、左折時はアクセルの踏み込みがとても緩いのでもっと踏み込みが必要とお伝えしました。ハンドルとタイアの関係をよく説明したところ、ご理解頂けたので落ち着いて操作すれば後ろ向きに駐車出来ることをお伝えしました。


2回目も群馬県渋川市の自宅で待ち合わせし、今日は教習車でなく本人宅の車を使用したいと言っていたが保険の関係でやはり教習車を使うことになった。高速道路を運転して渋川駅へ行くご要望があり、ナビゲーション設定して高速道路乗る前のチケットの取り方や合流の仕方をお伝えして加速路線を目一杯使い切って右にウィンカーを出して後方から車が来ないことを確認後ゆっくりと入って上手く合流して行きました。

途中でSAに入ってトイレ休憩後、また合流の練習のため、加速後合流して本線に入りました。高崎で降り、前橋駅に向かって行ったのですが大混雑と渋滞のため、どうしても行く必要もないとのことから引き返してきた際に、救急車が来たので左に寄って停車して救急車が左折して前を通り過ぎたため、速やかに直進してその場を去りました。生徒さんには出来るだけ救急車の進路を妨げないようにすることが大切だとお伝えしました。


そしてまた、前橋インターから乗って帰って来ました。

合流までのカーブでは登り坂が多く、この時に速度低下が頻繁に起こるのでなるべくアクセル踏んで速度が落ちないようにすることが大切とお伝えしました。また、一般道では左折時などはアクセルの踏み込みがとても緩慢なのでもっと踏み込んで良いですよとお伝えしました。これからは車をもっと沢山使って行きたいとの感想を仰っておられました。

 

渋川市のペーパードライバーの方はお待ちしております。

カテゴリ
2020年10月26日掲載

群馬県渋川市のペーパードライバー講習はペーパードライバースクール北関東で。

今回のペーパードライバーの方は渋川市に住む30代の方です

9年程前にとった免許ですが運転はしたことがないので自信がないとのことです、近くの田畑の周りをゆっくり走って慣らして貰い幹線道路にて車線変更、右折や左折等少しずつハンドル操作もできるようになって来ました。しかし、コーナリング時は対向車線にはみ出ることがあったため、早くハンドルを回しましょうとお伝えしました。また別のよく行くスーパーマーケットで駐車場の白線や車の後端が停めたい駐車場の線を過ぎたらハンドルを切り始めるなどお伝えしました。
2回目は渋川駅へナビ設定してから生徒さん運転で向かいました。また、ショッピングモールの駐車場で、周りに車がない状態で停める場所を決めてからバックで駐車場に入れる練習をしました。左、右から近づく方法や両脇に停まる車の真ん中に最後に入れて何とか左右等間隔になるように停めることが出来ました。
3回目は狭い道路を抜けて走った際、途中トラックや他の自動車が路肩に停車していて、これらを通過するため、どうするか確認していたが1メートル位間隔を取り通過して行ったのを確認出来て補助ブレーキを踏む用意をしていたが大丈夫でした。しかし、交差点では左折する際にかなり左間が空いてしまうのでもっと左に詰めて曲がるようお伝えしました。次に大型の電気店に行き、左右から近づいて後ろ向きに駐車する方法を各々8回ずつ実施して上手に停めることが出来ました。最後に契約している駐車場に移動してバックで入って停める練習を5回ずつ行い、駐車場の地面に貼ってあるロープの真ん中に停める練習を行なって終了しました。この後は自分達の購入した自動車を使って走ったり駐車するのに慣れていきたいですとおっしゃっていました。今回依頼して良かったと言って頂き良かったと思うことが出来ました。

渋川市のペーパードライバーの方は必見です。

カテゴリ
2020年10月01日掲載