ペーパードライバースクール北関東

Paper driver school ペーパードライバー教習の様子をご紹介します!

経験豊富な指導員にお任せ下さい!日々のペーパードライバー教習の様子をご紹介します。

群馬県渋川市のペーパードライバー講習はペーパードライバースクール北関東で。

今回のペーパードライバーの方は渋川市に住む30代の方です

9年程前にとった免許ですが運転はしたことがないので自信がないとのことです、近くの田畑の周りをゆっくり走って慣らして貰い幹線道路にて車線変更、右折や左折等少しずつハンドル操作もできるようになって来ました。しかし、コーナリング時は対向車線にはみ出ることがあったため、早くハンドルを回しましょうとお伝えしました。また別のよく行くスーパーマーケットで駐車場の白線や車の後端が停めたい駐車場の線を過ぎたらハンドルを切り始めるなどお伝えしました。
2回目は渋川駅へナビ設定してから生徒さん運転で向かいました。また、ショッピングモールの駐車場で、周りに車がない状態で停める場所を決めてからバックで駐車場に入れる練習をしました。左、右から近づく方法や両脇に停まる車の真ん中に最後に入れて何とか左右等間隔になるように停めることが出来ました。
3回目は狭い道路を抜けて走った際、途中トラックや他の自動車が路肩に停車していて、これらを通過するため、どうするか確認していたが1メートル位間隔を取り通過して行ったのを確認出来て補助ブレーキを踏む用意をしていたが大丈夫でした。しかし、交差点では左折する際にかなり左間が空いてしまうのでもっと左に詰めて曲がるようお伝えしました。次に大型の電気店に行き、左右から近づいて後ろ向きに駐車する方法を各々8回ずつ実施して上手に停めることが出来ました。最後に契約している駐車場に移動してバックで入って停める練習を5回ずつ行い、駐車場の地面に貼ってあるロープの真ん中に停める練習を行なって終了しました。この後は自分達の購入した自動車を使って走ったり駐車するのに慣れていきたいですとおっしゃっていました。今回依頼して良かったと言って頂き良かったと思うことが出来ました。

渋川市のペーパードライバーの方は必見です。

カテゴリ
2020年10月01日掲載

前橋市のペーパードライバースクール北関東


今回のペーパードライバーの方は前橋在住の男性です。
運転は普段実家の軽自動車を運転してるとのことで運転はそれほど嫌ではなくどちらかと言うと楽しくなって来たと。免許取得は15年と長いが証明書にもなるし取ったようです。駐車場にバックで移動や高速に乗るのもやってみたいと。前橋市のショッピングセンターの駐車場に移動し、後ろ向きにハンドルを切ってバックで駐車枠に左右の白線をサイドミラーで見ながら丁度真ん中に入るように微妙に調整して合わせるように説明して入れて貰いました。ハンドルをぐるぐる廻すのが良くない点とお伝えしてそれほど切らなくても車は向きを変えることができることを覚えて貰い5、6回バックで下がりながら駐車場に入れて最後には左側からも右側からも下がって停めることが可能になりました。その後、賑やかな人が多い場所や狭い道にて走らせ、キープレフトを守れなくてなるべく左側の気持ち左側寄りを走行してくださいとお伝えしました。また交差点を左折する際、かなり間を開けて通るので左に寄って回るよう伝えました。
2回目は群馬県庁をナビ設定して行った駐車場は坂になって上がった場所に止める少し難易度の高いものであったがバックで移動し、さらにハンドルを左に切りながらアクセルをふかさないと止められない感じであったが3回程やってみてだんだんコツを掴んだ感じでした。
3回目は高速道路に乗り、栃木県佐野まで行きました。前橋インターから車を近づけて発券機から券を取って加速して右側から同じ車線に入ろうとする車があったため、少しアクセルを緩めて、先に行かせるよう指示して走行車線に入り、始めは80Kmで速度保持して走行し、ウインカー出して加速して右へ車線変更、またサービスエリアへ入る際にウィンカー指示後、減速して入り、お土産買ってまた合流する際のウィンカー指示して加速し、右車線へ入ったがこの時早い車の通過があり、低く暗色だったため、気が付きにくくあのような車の走行もあるので高速は特によく見て確認が大切とお伝えして帰ってきました。今後海外留学後に大きなセダンに乗る予定ですが今回の教習車は2ボックス車と少し異なる形ではあるが基本的な運転作業は変わらないことをお伝えして終了しました。今回は依頼してとても参考になったとの感想を頂きました。
前橋のペーパードライバースクール北関東
カテゴリ
2020年09月27日掲載

小山市のペーパードライバー講習はペーパードライバー北関東で

今回のペーパードライバーの方は小山市在住で仕事で営業車に乗る必要性から今回依頼されました。

小山駅で待ち合わせしました。今日いきなり運転は難しいと思うので、ということで取り敢えずショッピングセンター駐車場に移動し、ここで生徒さんに運転して貰う事になりました。まず運転席の位置を前後、背もたれの角度合わせし、その後、ミラーの角度合わせを行いました。

かなり広い場所ですが駐車場ということもあり、白線が切れている所を道路と見做して走り、駐車場の左端まで走ったらブレーキ踏んでウインカーを左に出して左右確認、ハンドルを左に回し、真っ直ぐになったらハンドルを徐々に戻してまた真っ直ぐにまた端まで走ったら左にウィンカー出し、左右確認、この繰り返しで車のブレーキ、ハンドル、ウィンカーなど各操作に少し慣れてから、行き先をナビゲーションで大学に設定して貰い、実際に一般道に出て走りました。左折時かなり大回りする傾向のため、道路の、もう少し左脇に車体を寄せるように伝えました。

実際到着した場所は小山市総合公園でとても静かで生徒さんは走りやすいと言っていたがある場所を右折する際、ウィンカーを右に出した後、右折する道路に急にハンドルを切って曲がろうとしてしまい、とても危険と判断したため、補助ブレーキを踏んで車を停めて、生徒さんにはこのように右折する時はまず後ろから車が来るかもしれないので来ないことを確認後、右にウィンカー出して徐々に右折ラインに車を寄せて、対向車が来ないことを確認後、アクセル踏んで右に曲がるように説明しました。

また、別な場所で駐車場に入ってから後ろ向きにハンドルを切ってバックで駐車枠に左右の白線をサイドミラーで見ながら丁度真ん中に入るように微妙に調整して合わせるように説明して入れて貰いました。

その後、賑やかな人が多い場所に移して車を狭い道にて走らせ、キープレフトを守りながら、走る車線に駐車する車があったので約1メートルくらい開けつつ、車からドア開けて人が降りてきたり、車の影から飛び出してくる可能性を考慮して通り抜けた。

また車が多く停まっている駐車場にバックで入るようにサイドミラーとの距離や車体との間隔を見ながら止める練習をしましたが、かなり上手に出来ていました。他には車線変更苦手のため練習しました。変更したい車線に他車の存在がないかを確認するため、サイドミラーでいないことを確認後、ウィンカー出しもう一度確認したら車線変更を数度行ない、だいたい分かり出来そうになりましたと仰っていました。今回の教習でここ何年も運転していなかったが一般道の運転が出来るようになりました。

小山市のペーパードライバー講習はペーパードライバースクール北関東で。

カテゴリ
2020年09月22日掲載

群馬県伊勢崎市のペーパードライバー講習はペーパードライバースクール北関東で。

今回のペーパードライバーの方は、家電メーカーの修理部門でお仕事をされる伊勢崎市在住の30代の男性の教習です。
入社以来内勤での修理を受け持たれてきましたが 10月からお客様宅に車で伺う訪問修理部門への異動が決まりました。
 
 マイカーをお持ちですがお休みの日に近隣でのお買い物に利用される程度で 訪問修理エリアの群馬県内での運転が不安で今回お申し込みを頂きました。
 
 『3時限1日集中コース』で実際に担当される群馬県前橋市、伊勢崎市、桐生市に向かいました。
交通量の多い幹線道路での走行・変則的な形状をした複数差路(五差路・六差路)での右左折・狭い住宅街での安全走行の習得を中心に実践して頂き 終了される頃には当初抱いていた不安も解消されたご様子でした。
 お客様宅への訪問時刻は守らなければなりませんが 『安全第一で訪問修理に励みます!』と明るい笑顔も見せて頂きました。
伊勢崎のペーパードライバーの方はペーパードライバーすくー北関東で。
カテゴリ
2020年08月30日掲載

高崎市のペーパードライバー講習は北関東で。

本日の教習は、高崎市の30代のペーパードライバーの方で三時間×三日コースを選択されました。

免許をとってから12年間一度もハンドルを握られた経験のないペーパードライバーです。 

通勤は公共交通機関を利用し、元々運転するつもりもなく身分証明書代わりに取得した免許証でしたが来月から営業のお仕事に就かれ主に高崎市内の客先を回ることになり受講頂きました。

 

  • 日目は、ご自宅近くの車通りの少ない河川敷沿いの道路と大きな運動公園周辺で基本的な運転操作で肩慣らしをして頂きました。
  • 日目は、徐々に車通りの多い市街地に進み、大きな交差点での右左折、大型スーパーでの駐車等を試みました。

道中、『Q. 駐車と停車のちがいは?』、『Q. 方向指示器は曲がる何メーター前に操作しますか?』、『Q.キープレフトとはどのような走行ですか?』『Q.車間距離の目安は?』等々の質問で交通ルール・交通標識のおさらいも十分にして頂きました。

  • 日目の最終日は、来月から実際にお仕事で向かわれる地域へと車を走らせ途中バイパスでの車線変更も実践し、道の駅で駐車の要領も積極的に習得され『総合運転で自信がつきました!』とおっしゃって頂きました。

 

 お仕事では埼玉県外への出張スケジュールを組まれることもあり、次回の『高速道教習』の予約もして下さいました。

 安全運転で営業成績も伸長されますよう願わせて頂きます!

高崎市のペーパードライバーの方はお見逃しなく。

カテゴリ
2020年08月10日掲載

ペーパードライバー講習 小山市

小山市在住のペーパードライバー歴6年の男性、一日3時間2日コースでのお申込みでした。

マニュアルでの免許を取得してから、3回程しか運転をしないまま、就職に伴い運転が必要になり、今回教習にお申込みいただいたそうです。

基本的なハンドル操作や走行は、最初からまったく問題がなく、標識もほぼすべて記憶していました。
ご本人が「6年も開いているのにこんなにも自分が普通に運転できるなんて」と驚いていたぐらいです。

しかし当然ながら、駐車だけはなかなかうまくできず、駐車練習に時間をかけて、どこにでも入庫できるよう場所をいろいろ変えて練習しました。

特に難易度の高い、駅前の螺旋駐車場の狭いところの駐車も普通に駐車できるようになり、2日目にはナビ通りに走行し、狭い道や狭い橋の渡り方などもすっかりマスターしていました。

最後に「運転に自信が持てました」と何より嬉しいお言葉をいただき、こちらも励みになりました。2日間、ありがとうございました。そしてお疲れ様でございました。

カテゴリ
2020年03月28日掲載

高崎市のペーパードライバー北関東

高崎市にお住まいの
40代・女性ペーパードライバーさんです。

ご主人様の転勤で
こちらに来られた女性で、
1日2時間・5日間のコースです。

ご主人様と相談され、
多少、時間がかかっても、
運転が出来る様にとの事でした。

運転を見てみると、
極度の緊張で、

交差点での優先関係が、
焦りが出て、分からなくなったり、駐車もままならない 状態でした。

ひとつひとつ
ゆっくり覚えていく
タイプの方でしたので、
少しずつ頑張りましょう!と言う事で、
初日は終えました。

まずは何度も同じ道路の
走り込みを行い、
その後は交差点の右左折、
駐車を中心に行い、
5日のコースを終えました。

御本人様とご主人様の
当初からの御希望で、
更に5日コースを追加され、
御本人様が納得されるまで
行いました。

最後には
私が黙って見守っていても
ちゃんと御本人様で
考えて右左折や駐車が
出来る様になり、
喜んでおられたのが
とても嬉しかった高崎市の講習となりました。

カテゴリ
2020年03月20日掲載

前橋市のペーパードライバー講習は北関東ですね。

前橋市在住の20代、ペーパードライバー歴6年の男性の方で、1日3時間3回コースでの教習でした。

1日目は、スピードを出し過ぎてしまう傾向があり、左折時などはスピードが出過ぎているために対向車線に突っ込んでしまう勢いでした。ブレーキをかけるタイミングも遅めで、いつ頃からブレーキを踏めば良いのかなかなかタイミングが掴めなかったようです。

2日目は、車庫入れの練習とナビで目的地を決めて走行しました。車庫入れは、一回アドバイスをしただけで、左右どちらからでも上手にピッタリ入れられるようになり、左右に車が駐車しているところでも危なげなく入れることが出来ました。

3日目は、狭い道路の走行と片側二車線の道路での合流、車線変更を行い、車庫入れの復習を行いました。スピードの調整も右左折時の速度もすっかり安定し、合流もスムーズに落ち着いて出来ていました。

これからはご購入済みの新車でのカーライフを楽しんでいただきたいと思います。
3日間の教習、お疲れ様でした。

カテゴリ
2020年03月08日掲載

太田のペーパードライバー講習は北関東で。

太田市在住のペーパードライバー歴14年の女性の方で、3時間2日コースでの教習でした。

1日目は、生徒さんが夜勤明けと言うことで、ほとんど寝ていない中での教習となりましたが、緊張状態で集中して運転が出来ました。

最初はなかなか速度が出せないのと、トラックなどとすれ違う際に左に寄りすぎてしまう傾向がありました。

2日目は、生徒さんのご自分の車で、太田市内のセルフのガソリンスタンド練習、車庫入れの練習を行いました。

その後教習車に乗り換えて、時間いっぱいまで右左折、合流等の練習をしました。

2日目が終わる頃には、すっかり自信をつけられ、左側によりすぎることもなく安定した運転が出来るようになりました。

今後はお休みの日に、どんどん運転をしていきたいとおっしゃっていました。

これでペーパードライバーを卒業ですね。

2日間の教習、大変お疲れ様でした。

カテゴリ
2020年02月29日掲載